2012年04月02日

【記事掲載】「沖縄・希望21(仮称)」

3月30日、福島の被災児童のための保養センター「沖縄・希望21(仮称)」の記者会見が行われました。
その様子が、以下の通り琉球新報、沖縄タイムスに掲載されました。

「福島の子を久米島に 広河氏ら施設運営 月100人、6月から」(琉球新報)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189362-storytopic-1.html

「被災児の保養所 久米島に設立へ」(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-01_31835/


記事にもある通り、賛同人の石井竜也さんから支援金2000万円の目録を頂きました。

posted by デイズジャパン at 12:07| Comment(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

琉球新報に久米島町ががれき受け入れに前向きという記事が出てびっくりしましたが、久米島町のHPに「現段階においては困難」という町長コメントが載ってました。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-189603-storytopic-3.html
http://www.town.kumejima.okinawa.jp/pdf/topics120405.pdf

ご存じかもしれませんが。
Posted by いぬどし at 2012年04月05日 17:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。