10月号は連休の関係で2日早い
9月18日(土)
の発売です。
さて、10月号の特集は
世界の米軍基地返還の事例を挙げ、基地返還の可能性を謳う
基地はなくせる!
メディアが取り上げず、あまり知られていない
「カリブの沖縄」ビエケス島、
フィリピン、
そして
アメリカ本土。
市民が立ち上がり運動を起こし、
そのムーブメントがついに基地をなくした。
そしてその後、基地に頼っていた雇用や
施設を人々はどのように変えていったのか。
基地によって虐げられる日常、
立ちあがった人々の基地との闘い、
基地返還後の生活、
多くの写真と、
伊藤千尋さん
による記事でお伝えします。
どうぞご期待下さい。
そして世界中の米軍基地返還の事例から
沖縄へとバトンは渡り、
11月号(10/20発売)はDAYSフォトジャーナリスト学校生徒の取材による
沖縄特集号となっております。
ぜひ10月号11月号あわせて読んで頂きたいと思います。
お楽しみに

【関連する記事】
- きょう11/19発売!DAYS JAPAN12月号 特集:南スーダンと自衛隊/..
- 11月号は「不要になった」犬猫の「引取り屋」ビジネスを特集しています。
- DAYS JAPANをひろめていただけませんか?「DAYS JAPANの無料寄贈..
- 【急募】DAYS JAPAN 営業職
- DAYS JAPAN5月特大号発売!ピュリッツァ賞も受賞したフォトジャーナリスト..
- DAYS JAPAN 2月号が、発売数日で大反響! 読者からの声を紹介します。
- 広河隆一写真展事務局さんがfacebookで2月号を紹介してくださいました。
- 2月号特集 2016年をどう生きるか―26人の提言 好評発売中!
- 最新号のDAYS JAPANは反骨のフォトジャーナリスト 福島菊次郎氏の追悼特集..
- 辺野古新基地、許さない!私たちはあきらめない