しかし、すごいパワーで広がっている存続キャンペーンの効果で、なんとか今年も当イベントを開催、写真賞の受賞作品を発表させて頂くことを決定致しました。
詳細は追ってご案内させて頂きます。まずはスケジュール帳にご記入ください笑

⇒ 「DAYS6周年記念イベント 申込みページ」
◆◆転送歓迎◆◆◆◆◆◆◆DAYS6周年記念イベント◆◆◆◆◆◆◆◆
日にち:2010年3月9日(火)
時 間:19:00〜21:00(18:30開場)
会 場:文京シビックホール 小ホール
http://www.b-academy.jp/b-civichall/access/access.html
地下鉄 後楽園駅【徒歩3分】
地下鉄 大江戸線 春日駅【徒歩3分】
JR中央・総武線水道橋駅【徒歩10分】
定 員:350名
参加費:700円
※定期購読バッチを提示されると500円になります。
※中学生以下、65歳以上の方は無料になります。
内 容:
広河隆一より「存続キャンペーン」結果報告
第6回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞受賞作品発表
会場の皆さまが審査員!「パブリックプライズ(読者賞)」審査・発表
ゲストスピーカー
・斎藤貴男さん(予定)(フリージャーナリスト)
・田沼武能さん(日本写真家協会会長)
・樋口健二さん(フォトジャーナリスト、日本写真芸術専門学校副校長)ほか
・江成常夫さん(写真家)
主催:DAYS JAPAN
協賛:週刊金曜日
協力:広河隆一事務所
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆転送歓迎◆◆
★関連イベント★コチラもご出席ください。
「4月1日出版記念イベント『ユダヤ人の起源 歴史はどのように創作されたのか』」
http://daysjapanblog.seesaa.net/article/142215548.html